オパールカップ(3歳・全国交流) 7月10日 盛岡 芝1700米
出走馬・仕分け
有力・勝ち負け
なし |
貴重な3歳芝重賞。全国交流で力の比較も困難。小回り適性もカギですね。
嵌まれば一発
②ウン(川崎) | 本田重56 |
③マイジュネス(船橋) | 笹川翼56 |
④リュウノアン | 高松亮54 |
⑧ウインドケーヴ(兵庫) | 村上忍56 |
⑨モリデンブラック(北海道) | 石川倭56 |
⑩ギャレット | 山本聡56 |
⑬ハッピースパイラル | 岩本怜54 |
②ウンはJRA芝を4度経験。コスモス賞だけ走れば上位。③マイジュネスは南関東実績だけ考えればやれますが、あとは芝適性ですね。④リュウノアンは初芝の前走で逃げ切り。強敵相手に気持ち良く先行できるかどうか。⑧ウインドケーヴは兵庫ユースカップでバウチェイサーの2着なら足りますね。あとは単騎逃げに持ち込めれば。⑨モリデンブラックは昨年ジュニアグランプリで盛岡芝重賞勝ち。そこで2着だった⑩ギャレットも叩き2戦目で上積みありそう。大井⑬ハッピースパイラルはこれまで結果強いところ相手に走ってきてますからね。芝をこなせれば。
安定・堅実型
なし |
展開次第で複勝圏
⑫クレウーサ(浦和) | 山本政54 |
芝適性次第ではありますが、複勝圏ギリギリかなというところ。
危険な人気馬
なし |
苦戦必至
①ヴラディア | 高橋悠56 |
⑤グランカレラ | 鈴木祐56 |
⑥アークヴィトリア | 菅原辰54 |
⑦グラフィアスレディ | 坂口裕54 |
⑪フェルゼンハント | 小林凌56 |
全国交流ではなかなか難しいかも。
逃げ・先行候補
- ⑧ウインドケーヴ
- ④リュウノアン
- ⑪フェルゼンハント
スタート次第でこの3頭の隊列は変わってきそう。⑧ウインドケーヴが芝でどれだけダッシュが効くか。流れはそこまで速くならないと思いますが、立ち回りは重要。
見解
芝適性に関しては未知の要素が多いですし、小回りコースで道中の立ち回り次第みたいなところもありますね。ただ内に入っている馬たちがそんなに俊敏に動けるタイプではなさそうなので、ここは内が詰まってからの外捲りの展開に張ってみたいと思います。狙いは⑨モリデンブラック。
昨年盛岡芝マイルで重賞を勝っていますからね。まずはコース実績で評価できます。あとは内がごちゃごちゃしているところで外から上がっていければ。ハイレベルな門別ですし、ここなら力も上位と見ました。
成績的に大きな着順も並んでますし、きっと配当も手頃なはず。ここは⑨モリデンブラックの単と馬連流し。②ウン③マイジュネス④リュウノアン⑧ウインドケーヴ⑩ギャレット⑫クレウーサ⑬ハッピースパイラルへ。この中で未知の魅力があるのは大井の⑬ハッピースパイラル。リオンディーズですし、芝で変わる可能性あり。社台の馬ですし、南関東で強敵相手に戦ってきたキャリアが生きれば。最後に三連複2頭軸で残りの馬にちょっと流してみたいです。
単勝 ⑨
馬連流し ⑨-②③④⑧⑩⑫⑬
三連複2頭軸流し ⑨⑬-②③④⑧⑩⑫
勝負度 ★★★☆☆