エプソムカップ(G3) 6月12日 東京 芝1800米
出走馬・仕分け
有力・勝ち負け
なし |
G1戦線も一旦落ち着きまして、夏競馬の始まりという感じ。馬場状態もちょっとクセが出てきましたし、雨予報も気になるところ。コース取りは重要になってきそう。
嵌まれば一発
②タイムトゥヘヴン | 戸崎56 |
⑥ノースブリッジ | 岩田康56 |
⑪ジャスティンカフェ | 横山典56 |
⑫ザダル | レーン58 |
②タイムトゥヘヴンはダービー卿CTを差しきって、京王杯SCでも3着好走。距離経験もありますし、立ち回り次第。⑥ノースブリッジはスタートを決めた前走が逃げて楽勝。また新たな逃げ馬の誕生もあるかも。⑪ジャスティンカフェはここ2戦ものすごい切れ味でマイル連勝。重賞・1800でも注目。⑫ザダルは昨年の勝ち馬。今回は58キロが問題ですがコース相性は抜群。
安定・堅実型
⑤ダーリントンホール | ルメール56 |
状態は良さそうですし、最近もいい形にはなってるんですが、どうしても最後何かにやられてしまいますね。ルメールがいいタイミングで脚を使えれば勝ちまで。
展開次第で複勝圏
①シャドウディーヴァ | 坂井瑠56 |
③コルテジア | 三浦56 |
④ヤマニンサンパ | 川田56 |
⑦トーセングラン | 田辺56 |
⑧ガロアクリーク | 石橋脩56 |
①シャドウディーヴァ⑧ガロアクリークは時々一発がありますからね。どちらも1800は良さそう。③コルテジアは2年ぶりになりますが、仕上がりはなかなか良さそう。あとはこの休みでマイナスがどれだけあるか。プラスかもあるかもしれませんし、未知中の未知。④ヤマニンサンパは馬群を貫いて1勝クラス→3勝クラスと飛び級で連勝。ここは別定のG3で楽ではないですが、個性派で楽しみ。⑦トーセングランは1年近く休んだ前走は太目もあってか息切れ。久々の連戦で馬が変わるかどうか。
危険な人気馬
なし |
苦戦必至
⑩トーラスジェミニ | 原58 |
⑨ハッピーアワー | 長岡56 |
⑨ハッピーアワーは精彩を欠いたまま。⑩トーラスジェミニは不振で58キロだと辛いですね。
逃げ・先行候補
- ⑥ノースブリッジ
- ⑩トーラスジェミニ
- ③コルテジア
枠の並び的に⑥ノースブリッジ⑩トーラスジェミニの順番かも。③コルテジアは単独3番手っぽいですね。前が競るかどうか。先行集団が飛ばしても、後続はそこまでついていかないでしょうし、ペースは平均くらいでしょうか。
見解
安田記念で除外になりましたが、もし出走がかなっていれば本命にしたかったのが⑪ジャスティンカフェ。横山典に乗り替わったこの2戦で覚醒した感じ。回転の速いピッチ走法で、大外から差しきるレースぶりが圧巻ですからね。今回は1800になりますが、とにかく脚をためる競馬に徹してくれれば直線だけで差しきってくれると信じてみます。一回アーリントンCで道悪で負けてますが、今は脚質がはっきりしてきましたからね。外も伸びる馬場になってきましたし、走法的にむしろプラスになる可能性とあります。一気に重賞突破期待。
まず⑪ジャスティンカフェの単希望ですが、何倍つきますかね。3倍台ならちょっと妙味は薄いかも。それなら馬連でヒモ荒れを願います。①シャドウディーヴァ②タイムトゥヘヴン③コルテジア④ヤマニンサンパ⑤ダーリントンホール⑥ノースブリッジ⑦トーセングラン⑧ガロアクリーク⑫ザダルと手広く流し。
安定しているのは⑤ダーリントンホールですが、最後甘いですからね。これが3着4着になって、人気薄が連対してくれるとありがたいです。①シャドウディーヴァ⑧ガロアクリークあたりは1800の重賞勝ち馬ですし、歯車が噛み合えば間に合いますからね。あとは飛び級で3勝クラスを勝った④ヤマニンサンパが、別定の重賞でどこまでやれるか。とにかくヒモ荒れを期待。
単勝 ⑩
馬連流し ⑩-①②③④⑤⑥⑦⑧⑫
勝負度 ★★★☆☆