マイラーズC(G2) 4月24日 阪神 芝1600米
出走馬・仕分け
有力・勝ち負け
なし |
G1実績のある馬はそこまでいませんが、好調な馬がチラホラ。難しいレースではあります。
嵌まれば一発
⑤レッドベルオーブ | 岩田望56 |
⑦ホウオウアマゾン | 坂井瑠56 |
⑨エアファンディタ | 松山56 |
⑮ケイデンスコール | 岩田康57 |
⑤レッドベルオーブは長期休養から叩き2戦目。折り合いさえつけば。⑦ホウオウアマゾンは前走の負け方が大変謎なんですが、阪神マイルはホームグラウンドですからね。自分の形に持ち込めれば一変まで。⑨エアファンディタは洛陽Sで鋭い脚を見せましたね。父・ハットトリック譲りの決め手を発揮できれば。⑮ケイデンスコールは昨年の勝ち馬。いい条件ですし巻き返しも。
安定・堅実型
④カラテ | 菅原明56 |
⑫エアロロノア | 幸56 |
④カラテはここなら実績上位。初の阪神ですがそこまで心配ないでしょう。⑫エアロロノアは阪神マイルのリステッドで2勝。前走特に強い内容ですし信頼度は高いですね。
展開次第で複勝圏
②ヴィクティファルス | 池添56 |
③ファルコニア | 川田56 |
⑪ロードマックス | 松田56 |
⑬ソウルラッシュ | 浜中56 |
⑭ダイワキャグニー | 三浦56 |
ちょっとパンチ不足ですが、馬券圏内に紛れ込む可能性はあり。
危険な人気馬
なし |
苦戦必至
①レインボーフラッグ | 国分恭56 |
⑥ベステンダンク | 鮫島駿56 |
⑧サトノアーサー | 和田竜56 |
⑩シュリ | 秋山真56 |
最近の成績が今ひとつ。手は出せないですかね。
逃げ・先行候補
- ⑥ベステンダンク
- ⑦ホウオウアマゾン
- ⑭ダイワキャグニー
枠の並び的に⑥ベステンダンクの逃げで、⑦ホウオウアマゾンが離れず追走するパターンが最有力。⑭ダイワキャグニーが外からそーっと3番手で、どれもそこまで無理はしなさそう。これはスローペースの予感。直線は団子状態からよーいドンの決め手勝負かも。
見解
⑥ベステンダンクは逃げるとして、その後ろは比較的番手で折り合いたい馬たちがポジションを取りそう。となると、前方内の集団は固まり、直線入り口になってもそこまでバラけず行くんじゃないでしょうか。内を捌くのはなかなか大変になる想像で、内外の馬場差も考えると、ここは外で切れ味を発揮できる馬から狙っていきたいです。
中心は⑫エアロロノア。休み明けの前走の阪神マイルが外から早めに抜け出す競馬で強い競馬。機動力を感じますし、最後甘くなったのは早めに1頭抜け出してしまったから。まだ余力もありそうで、ここも前走と同じ条件ですからね。斤量も減りますし、残り200メートルくらいで先頭に並びかける展開ならそのまま押しきるか、悪くても馬券圏内と見ました。
相手は外から差せそうな⑨エアファンディタと、昨年の勝ち馬⑱ケイデンスコール。さらにもう1頭穴で⑪ロードマックスの追込一閃まで。⑨エアファンディタは前走阪神マイルで勝利目前のダーリントンホールを差しきり。嵌まった感じもしますが決め手は上位。⑱ケイデンスコールは最近消化不良のレースが多いですが、どのレースも何かと条件が悪かった印象はあります。今回は適鞍ですし、昨年も強かったですからね。反撃警戒。
そして穴は⑪ロードマックス。前走休み明けの3勝クラスで10番人気で差しきり。馬が変わってきた可能性もあり注意したいです。三連複フォーメーションで1頭目⑫エアロロノア、2頭目⑨エアファンディタ⑪ロードマックス⑱ケイデンスコール、3頭目にその他②ヴィクティファルス③ファルコニア④カラテ⑤レッドベルオーブ⑦ホウオウアマゾン⑬ソウルラッシュ⑭ダイワキャグニーまで。最後に馬連で⑫エアロロノアから相手3頭への流しも押さえます。スローペースの団子状態になってくれれば。
三連複フォーメーション ⑫-⑨⑪⑱-⑨⑪⑱②③④⑤⑦⑬⑭
馬連流し ⑫-⑨⑪⑱
勝負度 ★★★★☆