メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

中央競馬競馬ニュース

中山2500に近い? 2021菊花賞の阪神3000について個人的考察。

中央競馬
bty

阪神大賞典限定コース

菊花賞が阪神で行われるのは、ハシハーミット・ハシクランツのシンザンクラブのワンツーだった菊花賞以来という、とんでもない大昔にさかのぼります。それだけ菊花賞を淀でやることにこだわっていたんでしょう。42年前ですし、参考にはならないですね。

現在この距離で施行されているのは、ご存知のように阪神大賞典のみ。そしてその阪神大賞典も古馬の天皇賞・春トライアル戦で、頭数も10頭前後ばかり。ベテランステイヤーが集まるレースですし、今回のような多頭数のG1とはだいぶ趣が異なります。これも全く参考にならないと思った方が良さそうです。

中山2500に近い?

阪神3000は内回りコース。外回りの京都3000のような大箱ではないですから、最後の直線もあまりバラけないで固まったレースになりそう。器用さは求められるレースになるかもしれませんね。

阪神内回りは中山と近いイメージはありますよね。そして距離も長いレースとなると、G1で使うコースの中では有馬記念の2500あたりに近いのかなと想像します。有馬記念は時にマイルのような瞬発力勝負、時にスタミナ勝負と顔色を変えるレース。今回もよーいドンの展開から、全馬バテバテまでいろいろなケースは考えられそうです。難しいところですが、ひとつ確かなのは内枠が有利になりそうなところですかね。

主役不在…目標が定まらないレース

今年の菊花賞でさらに難しいのはメンバー構成。皐月賞馬もダービー馬もいないですから、明確な目標・目印になるような馬がいないです。ステラヴェローチェが人気になるでしょうが、この馬は自分で勝ちにいくタイプではないですからね。

そうなると展開は定まらないかも。色気のある陣営も多そうですし、みんな一発を狙ってくるでしょうから、道中の出入りが激しくなることも十分予想されます。特に2周目の3コーナーから4コーナーにかけてのフォルスストレートのようなところで外から上がっていく馬もいそう。ごちゃごちゃしそうです。

狙いは脚をためられる馬

という考察をしてみて、今のところの私のイメージでは、勝負どころまででどれだけロスなく回ってきて、直線切れ味を爆発させられるかが勝負になりそうな気がしてます。これはペースが緩んだ場合でも、速くなった場合でもどちらでも有効なはず。外から勝負どころで進出していくような馬はちょっと危ないかなと思ってます。

となると最重要なのは枠順かも。内枠に脚をためられるタイプの馬が入れば一発の可能性はありそう。有馬記念と同じような想像です。あとは単純に逃げ・先行タイプ。おいでおいでの展開に持ち込めれば、かえって残り1000くらいで動かない分、差し馬より脚はたまりますからね。

そうなると大注目なのは枠順。今のところ内枠に入ったら面白そうなのは、ヴァイスメテオール、ヴィクティファルス、ディープモンスター。どれも切れ味タイプ。ただ外枠になってしまうと、このあたりの馬は辛いでしょうね。あとは先行できればタイトルホルダー。ひとまず枠順に注目です。

タイトルとURLをコピーしました