決め手欠くメンバー、馬場重要か
ウィンタースプリント(準重賞・1着賞金750万円) 1月21日 ダート1200米
勝ち負け
なし |
嵌れば一発
③ヴィルトファン | 本田重53 | ベストは1200・叩き2戦目と斤量減で |
⑤クルセイズスピリツ | 西啓太57 | 今回は単騎逃げ確実・地力一番 |
⑥レイチェルウーズ | 藤本現55 | スプリント適性あり・状態だけ |
安定型
②マッチレスヒーロー | 石崎駿57 | 大きく負けず・昨年この時期好走 |
展開次第で複勝圏
④クロスケ | 笹川翼57 | 2歳時にこの距離2勝・ついて行ければ |
⑧シャインヴィットゥ | 森泰斗55 | 外から好位追走ならしぶとさ生きる |
⑩スピーディクール | 御神訓55 | ロスなく立ち回れば複勝圏内も |
⑪エポック | 本橋孝57 | 詰め甘いがオープンでそこそこ好走 |
⑫ジョーストリクトリ | 保園翔57 | 1200適性ないわけではないはず |
⑯ブルミラコロ | 達城龍57 | 前走好走も内枠・大外でどこまで |
危険な人気馬
⑦タイムトリップ | 吉井章57 | 久しぶりのダート・楽ではない |
⑬サトノファンタシー | 今野忠57 | 金沢2勝も相手手薄・外枠も不利か |
苦戦必至
①プリサイスキング | 加藤和55 | 9歳で一時のスピード見えず |
⑨サノマル | 仲原大55 | オープンではなかなか通用せず |
⑭エイシンスレイマン | 松崎正55 | 南関東でいいところ見られず |
⑮ヴァルラーム | 吉原寛55 | 先行して粘り欠く・外枠疑問 |
見解
準重賞ですが、勢いのある馬はあまりいないレース。決め手不足の短距離のベテラン勢と、路線変更してきた馬たちの戦いですかね。一応内が伸びる馬場傾向は継続しているようなので、そのあたりも考慮しながら買ってみたいです。
中心は人気薄でしょうが②マッチレスヒーロー。明け10歳で上がり目はないですが、末脚は相変わらず。前走は後方から35秒台の脚を繰り出し5着に頑張りました。昨年のこのレースでは大外枠からサブノジュニアの5着。そしてその後のフジノウェーブ記念では、2番枠を生かして2着と健闘しました。この時期は走りそうですし、内枠も合うタイプ。今回も同じ2番枠なら妙味があります。なんとかそれほど離されずに4コーナーまで追走できれば、ベテランの大駆けがあってもいいんじゃないかなと思いました。
ここは②マッチレスヒーローの単勝・複勝、そして馬連・ワイド・三連複で②マッチレスヒーローから、内目を回ってこれそうな③ヴィルトファン④クロスケ⑤クルセイズスピリツ⑥レイチェルウーズへ流して一発を狙いたいです。③ヴィルトファンは1400よりは1200の方が気持ち良く走れそう。④クロスケは3年半ぶりの1200ですが、一応2戦2勝の距離ですし、前半ついて行ければ。⑤クルセイズスピリツは前走早めに来られてしまって最後苦しくなりました。ここはそれほど速い馬は他にいないので、逃げ切りまでありそう。⑥レイチェルウーズはデビュー当初は距離に不安もあった馬。1200で目が覚めてほしいところ。イン有利決め打ちで勝負してみます。
単勝・複勝 ②
馬連・ワイド・三連複流し ②-③④⑤⑥
勝負度 ★★★☆☆