メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

中央競馬

2020 阪神 エリザベス女王杯 予想 本格化サラキア、2200でも◎ リアアメリア・ウインマリリンも☆

G1馬はそれぞれ不安あり

エリザベス女王杯(G1・3歳以上牝馬) 11月15日 阪神 芝2200米

勝ち負け

なし

嵌れば一発

⑤リアアメリア川田54前走荒れ馬場一変も
⑥ノームコア横山典56距離不安も力は上位
⑪ラヴズオンリーユーデムーロ56前走道悪叩いて上積み
⑫ウインマリリン横山武54主導権握ればここでも
⑬サラキア北村友562連勝好内容あとは距離

安定型

⑧センテリュオ戸崎56前走強敵撃破流れひとつ

展開次第で複勝圏

①シャドウディーヴァ内田博56内で混戦捌ければ
④ソフトフルート福永56再度上がりかかる展開なら
⑨ウインマイティー和田54ジリだが相手なりには走れる
⑭サトノガーネット坂井56直線一気に賭けるだけ
⑮ウラヌスチャーム斎藤新56前走嵌まったが堅実さあり
⑰エスポワール武豊56外枠不利も力通用

危険な人気馬

⑱ラッキーライラックルメール56馬群に入れたい大外どうなる

苦戦必至

②サムシングジャスト松山56ベストは1800相手強力
③リュヌルージュ団野56G1の時計勝負では
⑦ロサグラウカ幸56よほど楽逃げ打てないと
⑩カーロバンビーナ浜中56決め手見劣り明らか
⑯ミスニューヨーク加藤54そこそこ詰めては来るが

見解

登録の段階で注目だったのは⑱ラッキーライラックの枠順。内で脚をためて弾けたいこの馬にとって、枠順は非常に重要。もし内枠を引いたなら得意の阪神ですし重い印を打ちたかったんですが、まさかの18番枠。最近はだいぶ行きたがる感じになってますし、少しでも折り合いを欠くようなら最後甘くなりそう。半信半疑です。

⑥ノームコアも本来マイラー。前走の札幌記念もロスのない完璧な競馬だっただけに、少しでももたもたするとスキはできそう。全幅の信頼は置けませんね。⑪ラヴズオンリーユーはここ最近のレースを見ると少しズブさが目立ってきました。スローになって決め手勝負になると不安ですね。

ということで展開次第で様相は一変しそうなレース。あまりどかんと勝負はできないレースかなと思います。そんな中で注目したいのは⑬サラキア。とにかくここ2戦がどちらも圧勝。馬が変わった感じ。今回2200の距離が不安ですが、昨年のエリザベス女王杯では直線前が狭くなる場面もありながら6着。ラヴズオンリーユー、センテリュオ、クロノジェネシスとはクビ・クビの勝負をしていて、流れ次第では対応可能。当時より今のサラキアの方が強いですし、ここは今年の本格化に賭けて軸にしてみます。

⑬サラキアからざっと馬連・馬単1着流し。相手は①シャドウディーヴァ④ソフトフルート⑤リアアメリア⑥ノームコア⑧センテリュオ⑨ウインマイティー⑪ラヴズオンリーユー⑫ウインマリリン⑭サトノガーネット⑮ウラヌスチャーム⑰エスポワール⑱ラッキーライラックと手広く。小回りの2200で馬場がいい今の阪神。直線はかなりごちゃごちゃしそうです。あとはヒモ穴がついてきてくれれば。⑧センテリュオもジリタイプで多頭数競馬はどうでしょう。54キロの3歳馬・⑤リアアメリア⑫ウインマリリンあたりがすんなりと運べれば怖いですね。この2頭のワイドのタテ目もつきそうなので、最後に少し押さえます。

馬連・馬単1着流し ⑬→①④⑤⑥⑧⑨⑪⑫⑭⑮⑰⑱

勝負度 ★★★☆☆

タイトルとURLをコピーしました