2020 名古屋 東海クイーンカップ 仕分け予想 軌道に乗ったジェネラルエリア◎ カナグランプリ・タイムオブザーバー・コバルトスカイあたりの差しに穴気配☆

火曜の名古屋はグランダムジャパン3歳シーズンの一戦、東海クイーンカップが行われます。全国交流のレースで、各地から面白いメンバーが集まりました。1800という微妙な距離と、力量比較が大事なレースになりそうです。ひとまず頑張って仕分けをしていきたいと思います。
目次
名古屋 東海クイーンカップ 1800米
【勝ち負け】なし
【嵌まれば一発】⑥キクノウィング⑦クロワ
【安定型】⑤ジェネラルエリア
【展開次第で複勝圏】①クールレッドスター②カナグランプリ⑦タイムオブザーバー⑩コバルトスカイ⑪ビッグバレリーナ
【危険な人気馬】⑨ポピュラーソング
【苦戦必至】③コマジオウ④ファーストカム⑫ヤマノレイワヒメ
まとめ
全国交流にしてはメンバー手薄。これなら南関東実績から⑨ポピュラーソングの実力が断然ですが、気になるのが西日本遠征の2戦が共に大敗なのと、距離の1800メートル。気性的に先行するにしても差すにしても、短い距離の方がレースがしやすいのは明らか。うまくいかなかった時の負け方も激しいだけに、人気にはなるでしょうが少し疑ってかかりたいと思います。
中心は⑤ジェネラルエリア。前走は笠松No.1のニュータウンガールに肉薄。3着のエムエスオープンに5馬身つけての2着なら大健闘。元々門別時代からかなり強い相手にぶつけていた馬ですし、馬格もあってこれからよくなってきそう。軌道に乗った今なら信頼して良さそうです。
馬連・馬単1着流しで⑤ジェネラルエリアから、①クールレッドスター②カナグランプリ⑥キクノウィング⑦タイムオブザーバー⑧クロワ⑩コバルトスカイ⑪ビッグバレリーナと、一応⑨ポピュラーソングも。この距離のわりに逃げ馬が多く、ペースが速くなりそうな感じもしますし、もし前が全バテの展開なら極端な差し競馬になる可能性もあります。そうなれば相当な波乱もありそう。②カナグランプリ⑦タイムオブザーバー⑩コバルトスカイあたりが面白そうです。
馬連・馬単1着流し ⑤→①②⑥⑦⑧⑩⑪⑨
勝負度 ★★★★☆
-
前の記事
2020 高知 二十四万石賞 さくっと仕分け予想 切れ味戻ったデジタルフラッシュの内まくり◎ あとはウォーターマーズ次第☆ 2020.04.19
-
次の記事
2020 浦和 春和(しゅんわ)特別 さくっと仕分け 単騎ヘルニーニョアキラの逃げ◎ 後ろにつけられるスガノファスリエフ・タワーオブクイーンを相手に○ 2020.04.20
コメントを書く