2019 阪神 阪神カップ 仕分け予想 1400向くマイスタイル◎ 穴ならワンアフター☆
- 2019.12.21
- 中央競馬

土曜の阪神メインは重賞・阪神カップ。G2の中では賞金も高く、G1並の好メンバーが揃うこともありますが、今年はやや微妙かもしれません。なかなかつかみ所のない一戦。仕分けを試みたいと思います。
【勝ち負け】なし
G1級となるとグランアレグリアですが、今回が休み明けで初距離。それほど信用はできないでしょう。
【嵌まれば一発】⑤グランアレグリア⑪シヴァージ⑰スマートオーディン
勝ちきるのを想像しづらい馬ばかりで、一発がありそうな存在となると、素質上位の⑤グランアレグリアと、初芝の⑪シヴァージ、そして後方一気の⑰スマートオーディンくらい。状態、馬場、展開が嵌まれば。
【安定型】①マイスタイル⑧グァンチャーレ
ベテラン、先行馬という共通点がどちらもありますね。ただ、どちらかと言えば①マイスタイルの方が1400向きかもしれません。⑧グァンチャーレはマイル寄りですし、若干ピークを過ぎてきた可能性があります。
【展開次第で複勝圏】②レッツゴードンキ③ノーワン⑨シュウジ⑩フィアーノロマーノ⑫ロジクライ⑮ワンアフター⑯イベリス⑱ストーミーシー
今ひとつパンチ不足で、2、3着までがいっぱいかとは思います。②レッツゴードンキは引退レースですから頑張ってほしいところ。
【危険な人気馬】なし
【苦戦必至】④レインボーフラッグ⑥メイショウショウブ⑦ショウナンライズ⑬グランドボヌール⑭メイショウケイメイ
G2では役不足かなと思います。
まとめ
軸は①マイスタイル。今年は函館記念を勝ちましたが、秋からは短距離路線にシフト。スワンSは負けはしたものの後続は離しており、価値のある3着でした。1200~1600戦の中で、1400戦は一番持久力が問われる距離だと私は思っていて、①マイスタイルのような先行してそのままペースを保って流れ込む馬には向いている気がします。最内枠からシンプルに先行、最後何かに差されるとしても3着は外さないと見て軸にします。
三連複フォーメーションで1頭目①マイスタイル、2頭目に⑤グランアレグリア⑪シヴァージ⑰スマートオーディン、そして前走の勝ち方に魅力を感じて⑮ワンアフター、3頭目はその他②レッツゴードンキ③ノーワン⑧グァンチャーレ⑨シュウジ⑩フィアーノロマーノ⑫ロジクライ⑯イベリス⑱ストーミーシーへ。
⑤グランアレグリアは1400が向くかどうかが微妙なところ。勝たれたら仕方ないですね。⑰スマートオーディンは絞れるといいんですが。個人的に気になるのは⑮ワンアフター。前走久しぶりの1400で大外から楽に抜け出し。馬体も増えて、成長とこの距離への適性を感じます。人気がないようなので遊びで買いたいですね。
三連複フォーメーション ①-⑤⑪⑰⑮-⑤⑪⑰⑮②③⑧⑨⑩⑫⑯⑱
勝負度 ★★★☆☆
-
前の記事
2019 中山 有馬記念 仕分け予想 アーモンドアイの相手は、中山コースでサートゥルナーリア◎○ 2019.12.20
-
次の記事
2019 浦和 ゴールドカップ 仕分け予想 ブルドックボス・ノブワイルドの小久保対決! 複穴でタガノヴィッター☆ 2019.12.23
コメントを書く