今週が今年最後となる船橋開催。今開催のメインは水曜に行われるダートグレード・クイーン賞なんですが、その前日の火曜に古馬のオープン特別・総の国オープンが組まれていて、これがなかなかの好メンバー。面白そうなので、重賞ではありませんがさくっと取り上げてみたいと思います。
【勝ち負け】⑥リッカルド
昨年のエルムS遠征以降は若干下降線でしたが、ここにきてだいぶ持ち直している様子。能力ならここでは上位でしょう。
【嵌まれば一発】②ウェイトアンドシー⑤ベンテンコゾウ⑧ワンパーセント⑩トーセンデューク
②ウェイトアンドシー⑩トーセンデュークは近走の成績が今ひとつですが、逃げ・先行という自分の形があるだけに、スンナリといければ粘り込みも若干ありえます。⑤ベンテンコゾウは前走休み明けで馬体増、そして痛恨の出遅れ。巻き返し十分。⑧ワンパーセントは1400前後を中心に使われていますが、1600でも折り合い次第でなんとかなるかもしれません。
【安定型】なし
最初は一頭該当馬を入れようとしたんですが、他の項目に入れました。この後に出てきます。
【展開次第で複勝圏】④リアライズリンクス⑨バンズーム⑪タイセイエクレール
④リアライズリンクスは昔から流れに乗ると思わぬ力を発揮します。常に要注意。⑨バンズームはいい脚が一瞬しかなくなかなか厳しいですが、前崩れでギリギリ3着ならあり得るかも。移籍初戦の⑪タイセイエクレールは短距離差しのイメージが強いですね。今の船橋は前が残りそうなので厳しそうですが、マイルに適性があればというところ。
【危険な人気馬】③ヒガシウィルウィン
さきほど、【安定型】に入れようとしたのはこの馬です。門別から再び船橋に帰ってきましたが、とにかく最近はズブいです。かなり格下の馬にも苦戦しますし、掲示板は確実ですが馬券圏内まで固い馬かというと疑問です。これほどの馬ですから人気にはなるでしょうが。
【苦戦必至】①ラインスピリット⑦ハクサンルドルフ
やはり芝向きな気はします。
まとめ
ここは立て直してきた⑥リッカルドに期待。前々走と同じコースの特別を買っていますし、前走もかなりの強力メンバーで4着。今回は乗り慣れた矢野に手が戻りますし、ここは1着固定で買いたいですね。
おそらく1番人気になってしまいますかね。単勝も2倍台でしょうか。ここは馬単1着固定流しで、2着に穴馬が来るのを期待したいです。相手は②ウェイトアンドシー⑤ベンテンコゾウ⑧ワンパーセント⑩トーセンデューク、そして一発のある④リアライズリンクスまで。思い切って③ヒガシウィルウィンは、2着まではないとみて外してみます。人気を吸ってくれるといいんですが。配当的に期待したいのは②ウェイトアンドシー⑩トーセンデュークの先行2頭。どちらも展開と状態次第ですが、今の前残りの船橋馬場なら一発を警戒したいです。
馬単1着固定流し ⑥→②⑤⑧⑩
勝負度 ★★★☆☆