2019 船橋 平和賞 仕分け予想 叩き2戦目でヴァケーション◎
- 2019.10.30
- 地方競馬

水曜日の船橋は2歳重賞・平和賞が行われます。歴史のある重賞で、来年のクラシックにつながる一戦。さっそく仕分けをしてみたいと思いますが、今回から【安定型】と【嵌まれば一発】の順位を入れ替えてみたいと思います。理由は、過去の仕分けの結果を精査してみると、【嵌まれば一発】の馬の成績の方が馬券に絡む確率が高いことがわかったからです。あくまで【嵌まれば一発】の馬が走るか走らないかで、【安定型】【展開次第で複勝圏】に順番が回ってくるかどうかが決まる印象でしょうか。いつも読んでくださっている方、何卒よろしくお願いいたします。
【勝ち負け】なし
南関東勢と門別勢の力関係の比較がなかなか難しいレース。大本命は不在でしょうか。レースが終わった後にいろいろわかってくるはずです。
【嵌まれば一発】①サンオブロジータ③モリノブレイク④ヴァケーション⑬エメリミット
魅力的な馬が多いですね。対戦もほとんどないメンバーなので比較も難しいです。門別の①サンオブロジータはロジータの曾孫。前走強力メンバーが揃ったサンライズカップで直線半ばまで逃げて先頭。今回は枠順・距離短縮が魅力。同じく門別の③モリノブレイクは短い距離で好成績。この距離でどうか。川崎の④ヴァケーションは前走ハイラップを早めに抜け出して最後差されましたが、休み明けでプラス10キロ、初コースだったことを考えれば好内容。船橋の⑬エメリミットはここ2戦が楽勝。スタートセンスは抜群ですが、問題は一気の相手強化と大外ですね。
【安定型】⑤バブルガムダンサー⑥マンガン
門別⑤バブルガムダンサーは栄冠賞馬。ただ、少しジリっぽいタイプで、その後は馬券に絡めていません。とは言え、重賞で掲示板は確保しているので、ここは他の馬が崩れてくれれば。川崎⑥マンガン目下3連勝中。同じコースで前走勝っていますし、差し脚が安定しています。すぱっと切れるタイプではなさそうなので、こちらも前が止まるかどうか。
【展開次第で複勝圏】②ピアノマン⑧レイワデジタル
②ピアノマンは門別→船橋という馬で、ひとつの物差しになる馬かもしれません。ここも大きくは崩れないでしょうが、相手が強力。乱戦なら。浦和の⑧レイワデジタルは前走インペリシャブルを追いかけて付きバテ。前々走で②ピアノマンには勝っていますし、矢野が新しい面を引き出せば。
【危険な人気馬】なし
【苦戦必至】⑦ヴァンブルース⑨カネトシマックス⑩コガラスマル⑪ロイヤルペガサス⑫チョウライリン
どの馬も悪い馬ではないですが、ここに入ると現段階ではパンチ不足です。⑦ヴァンブルース⑩コガラスマル⑪ロイヤルペガサスは先行タイプなので、レースに影響を与えるかも。
まとめ
非常に難解なメンバー。そして逃げ候補が、①サンオブロジータ③モリノブレイク⑦ヴァンブルース⑩コガラスマル⑪ロイヤルペガサス⑬エメリミットと豊富で、展開やペース次第で着順は激しく入れ替わってきそうです。
私は④ヴァケーションで行ってみたいと思います。前走は3ヶ月ぶりでプラス10キロ、しかも初めての右回りのワンターン・大井1400。ハイペースを3コーナーあたりで外から早めに競りつぶして、最後脚が上がりましたが3着と健闘。今回は叩き2戦目で好枠を引きました。この枠なら先行勢を行かせて内に潜り込めるはず。自在性もありそう。同厩舎の鎌倉記念馬・インペリシャブルとレースを使い分けている感じで、それだけでも期待度がわかります。川崎所属馬は台風による小向トレセン水没の影響が心配ですが、ここは地力を信頼してみます。
配当が読めませんが、そこそこつくようなら④ヴァケーションの単勝をまず買いたいですね。7~8倍希望です。そして馬単マルチ流しで、①サンオブロジータ②ピアノマン③モリノブレイク⑤バブルガムダンサー⑥マンガン⑧レイワデジタル⑬エメリミットへ。こちらも配当が読めません。かなり割れると思うので、うまく配当がいいところに引っかかってくれるとうれしいです。
単勝 ④
馬単マルチ流し ④⇄①②③⑤⑥⑧⑬
勝負度 ★★★☆☆
-
前の記事
2019 名古屋 ゴールド争覇 仕分け予想 ストーミーワンダーが止まらない◎ 相手はなかなか混戦でヒモ荒れ期待☆ 2019.10.28
-
次の記事
2019 門別 北海道2歳優駿 仕分け予想 前走を叩いてヨハネスボーイ◎ 2019.10.31
コメントを書く