2019 大井 マイルグランプリ ノンコノユメを負かすならリッカルド。穴でダノングッドの一発☆
- 2019.10.15
- 地方競馬

水曜の大井はマイルグランプリ。ノンコノユメを中心に面白いメンバーが揃いました。月曜の南部杯でモジアナフレイバーが僅差4着に入り、最近の南関のレベルの高さを証明しましたし、目が離せないレースです。さっそく仕分けてみたいと思います。
【勝ち負け】⑤ノンコノユメ
地方移籍後、復活の兆し。実績断然で大井1600も前々走で勝利。苦戦でしたが58.5を背負っての勝利なだけに、57キロの今回はさらに信頼できそう。
【安定型】なし
一発タイプというか、不安定なタイプが多い気がします。ノンコの対抗馬を絞るのはなかなか難しそうです。
【嵌まれば一発】④グレンツェント⑫ダノングッド⑮リッカルド
打倒ノンコとなると、一発の破壊力が必要となってきそう。そうなると元中央のオープン馬たちしかないかなと思いました。④グレンツェントは中央重賞2勝の実績は評価できますが、最近はスランプ気味。少し上昇ムードは感じるので、地方移籍で復活もありえそう。⑫ダノングッドは一発屋で、前走が体重増で交流重賞だっただけに、しぼれれば嵌まる可能性もあります。⑮リッカルドも前走メンバーに恵まれたものの久しぶりの勝利。石崎に乗り替わってイチかバチかというところでしょうか。
【展開次第で複勝圏】①トロヴァオ②アンサンブルライフ⑦サブノジュニア⑧ワークアンドラブ⑬ロイヤルパンプ
どの馬も重賞で勝利をするには決め手でちょっと足りないかなと思います。ただ馬券圏内なら十分。⑦サブノジュニアも総合力は高い馬ですが、勝ちきるまではどうでしょう。
【危険な人気馬】なし
【苦戦必至】③サブノクロヒョウ⑥ゴーディー⑨ソッサスブレイ⑩リアライズリンクス⑪マインシャッツ⑭ジョーストリクトリ⑯フォーハンドレッド
中央からの転入組も気になりますが、成績的にちょっと足りないでしょう。その他の馬もちょっと厳しいですね。
まとめ
当然⑤ノンコノユメが一歩リードしていますが、反応の悪さは相変わらずなので、小回りマイルだと差し届かずの可能性もありそう。そうなれば前に行く馬に妙味が出てきます。それであれば当然⑮リッカルドということになるでしょうか。
前走は久々に勝利。相手は軽かったですが、3着以下は5馬身離していました。僅差2着のアンサンブルライフも今回出走していますが、どちらかと言うと左回りの方がいい馬。大井のマイル適性ならこちらでしょう。だいぶ状態も戻ってきた感じですし、この枠ならスムーズに運べそう。
実績なら④グレンツェントですが、こちらも反応の悪さを感じますし、内で包まれてだらだらっとなだれ込む感じも想像できますね。ここは思い切って⑤ノンコノユメ⑮リッカルドの馬単裏表で勝負してみたいと思います。⑮リッカルド頭ならなかなかつきそうですし、一発に期待します。そして穴でしぼれた場合の⑫ダノングッド。三連単フォーメーションで⑤ノンコノユメ⑮リッカルドの裏表を1、2着にして、3着⑫ダノングッドでひと穴狙いたいと思います。前回もダノングッド狙ってダメダメでしたが、もう一回チャレンジしてみます。
馬単マルチ流し ⑤⇄⑮
三連単フォーメーション ⑤⑮→⑤⑮→⑫
勝負度 ★★☆☆☆
-
前の記事
2019 東京 府中牝馬S 仕分け予想 1800得意、トライアルならカンタービレ◎ 2019.10.14
-
次の記事
2019 園田 兵庫若駒賞 仕分け予想 エキサイターの相手はグレイテストクルーとガーネットジェムの差し勢☆ 2019.10.17
コメントを書く