2019 盛岡 ダービーグランプリ 仕分け予想 タンクティーエー・リンノレジェンド・バンローズキングスの三連単ボックス◎○▲
- 2019.10.05
- 地方競馬

昨年から始まった3歳秋のチャンピオンシップ、日曜いよいよ最終戦のダービーグランプリを迎えます。昨年は水沢で12月に行われましたが、今年は前倒しで10月盛岡での開催。その結果どの地域もかなりローテーション的に厳しくなり、メンバーも揃いにくくなった印象。まだまだ改善の余地がありそうですが、それでも各地から面白いメンバーは集まっているので、単純に全国交流競走のひとつとしては楽しいレースです。これは仕分けのしがいがありますね。
【勝ち負け】④リンノレジェンド
門別ではリンゾウチャネルに4連敗を喫しましたが、前走の南関東の黒潮盃で初重賞制覇。今年の南関東3歳のNo.4であるグリードパルフェを破ってのもので価値があります。若干の詰めの甘さは相変わらずありますし、初めての左回りは課題ですが、この相手ならやはり中心的な存在になるでしょう。
【安定型】⑦バンローズキングス
兵庫ダービー馬であり、兵庫CSでクリソベリルの3着と健闘。ここ2戦は大幅馬体減→大幅馬体増と状態も万全ではなかった感じがします。今回も輸送がカギになりそうですが、レースのうまさでは上位。ただこの馬も左回りが初めてで、不安要素ではあります。
【嵌まれば一発】①タンクティーエー
金沢の①タンクティーエーは中央1勝。さらに府中で3回左回りを経験しているのは若干のアドバンテージ。MRO金賞ではバンローズキングスと僅差でしたし、前走の楽勝を見ると侮れません。
【展開次第で複勝圏】②ヤマショウブラック⑤オオエフォーチュン⑧エムワンピーコ⑩ニューホープ
②ヤマショウブラックは久々の盛岡戦で重賞制覇。ただ本質的には勝ち味に遅い馬。このメンバーであれば複勝圏候補でしょうか。兵庫の⑤オオエフォーチュンも堅実タイプ。前がやり合ってくれれば。⑧エムワンピーコは盛岡で10戦8勝。ただ東北優駿でパンプキンズに完敗していて、そのパンプキンズがヤマショウブラックに負けていることを考えると、ここは相手が強いのは確か。⑩ニューホープも堅実ですが、少し距離が長いかもしれません。どの馬も前崩れ待ちという感じでしょうかね。
【危険な人気馬】なし
【苦戦必至】③リュウノボサノバ⑥キャッチザウェーブ⑨ビッグシューター
それほど悪い馬たちではありませんが、このメンバーでは決め手不足でしょう。
まとめ
実績的には黒潮盃勝ちの④リンノレジェンドが上ですが、元来が詰めの甘い馬。⑦バンローズキングスは兵庫CSでクリソベリルと1秒ちょっとのレースをしていますし、能力高く流れひとつで逆転もあるかも。そこに金沢の①タンクティーエーも怖い存在。ここはメンバー的に単騎逃げの可能性もありますね。
実力的にはこの3頭が上ではないかと思ってます。しかしその順番は流れひとつで意外と変わるように思いますね。人気としては④リンノレジェンド1着の馬券が売れると思うので、そのあたりに馬券の妙味があるかなと思って買ってみたいですね。
ここはひとつ、①タンクティーエー④リンノレジェンド⑦バンローズキングスの三連単ボックス6点で紛れを願って買ってみようと思います。ひとつの買い方として、土曜のサウジアラビアロイヤルカップの時の予想のように三連複1点で買う手もあるんですが、ここは④リンノレジェンドが断然人気で、しかし私はその④リンノレジェンドが1着になるとは限らないと思っているので、それなら三連単の方が魅力的に思えて、三連単ボックスを選んだ次第です。
ちなみにこの中で、密かに最も期待しているのは①タンクティーエーですね。盛岡の時計の速いダートは合いそうですし、スピードで押し切ってくれるとうれしいんですが。せっかくなので①タンクティーエー頭の組み合わせは少し多めに買ってみましょうかね。
三連単ボックス ①④⑦
勝負度 ★★☆☆☆
-
前の記事
2019 東京 毎日王冠 仕分け予想 54キロ断然有利、ダノンキングリー◎ 2019.10.05
-
次の記事
2019 パリロンシャン 凱旋門賞 仕分け予想 ガイヤースの逃げの一発期待◎ 大穴フレンチキング☆ 2019.10.06
コメントを書く