2019 阪神 阪神大賞典 今度こそ、今度こそのケントオー◎
- 2019.03.16
- 中央競馬

日曜の阪神のメインは天皇賞の前哨戦、阪神大賞典です。かつては固い重賞のイメージでしたが、天皇賞・春が最強馬決定戦の意味合いが薄くなって以来、大物があまり出てこなくなった印象があります。今年はかなり小粒で、どちらかというとステイヤーズS寄りのメンバーかもしれません。荒れる雰囲気がぷんぷんしますね。本命は③ケントオーでいきます。
これまでこのブログで何度も取り上げているこの馬。まだ馬券に絡んでいませんが、あきらめずに追いかけますよ。かつてはマイラーでしたが徐々に距離を延ばしていって、ついに3000メートル超えのレースに挑戦。血統的にはダンスインザダークにトウカイテイオーですから、十分対応可能だと思います。レースぶりを見ても引っかかるところもありませんし、むしろ長距離の流れにはフィットしそう。前走の京都記念では大外からいい脚を使ってコンマ2秒差。マカヒキと遜色のない内容でした。最後の瞬発力勝負ならここでは上位。4コーナーまでじっと射程圏で回ってくれば、直線で差せると踏みました。今度こその◎。
人気は当然、復活を遂げた⑩シャケトラですが、本来は2000~2200の馬。気性的にポン駆けタイプな気もしますし、斤量も増えて乗り替わりとなれば不安要素がいっぱい。ここは押さえ程度にとどめたいです。
相手はまず②リッジマン。昨年夏からの成長は素晴らしいものがあります。中間も順調そうで、信頼できます。そして気になるのが⑦カフジプリンス。まだ準オープンですが、かつては菊花賞で3番人気、ダイヤモンドSと新潟記念でも3着があり、むしろ実績は上位。長期休養から3戦目。状態もアップして距離も魅力。人気もないですし面白い存在です。
ワイド・馬単マルチ流し、三連複フォーメーションで攻めたいと思います。かなり混戦ですし、③ケントオーも人気薄なのでワイド・馬単は総流しでいいかなと思ってます。フォーメーションも1頭目に③ケントオー、2頭目に②リッジマンと⑦カフジプリンスで、3頭目は総流し。ケントオー・リッジマン・カフジプリンスは厚めに。大勝負な感じですね。遊びの三連単、③ケントオー1着固定で2、3着に②リッジマン⑦カフジプリンスの裏表も100円ずつ買ってみます。いやー、ドキドキしますね本当に。たまにはこんな勝負もしてみたいと思います。
- ワイド・馬単マルチ流し ③→総流し
- 三連複フォーメーション ③-②⑦-総流し
- 三連単1着固定流し ③→②⑦
- 勝負度 ★★★★★
-
前の記事
2019 名古屋・名古屋大賞典 2度目の名古屋でグリム◎ 船橋・柏の葉オープンも注目。 2019.03.14
-
次の記事
2019 大井 京浜盃 ウィンターフェル、8割仕上がって入れば◎ 2019.03.20