2018 金沢 兼六園ジュニアカップ またしても門別出身・アイオブザタイガー◎ そして少し水曜の園田のアッパートライ戦について。
- 2018.11.19
- 地方競馬

今週火曜の金沢は2歳重賞・兼六園ジュニアカップが行われます。先日の金沢シンデレラカップは、門別勢の1、2着となりましたが、今回は金沢所属馬の一戦。しかし門別からの移籍馬が強そうです。本命は④アイオブザタイガーで。
移籍初戦の前走が圧勝。門別での成績もなかなか。デビュー戦ではウィンターフェルと僅差の競馬。二走前、三走前で接戦を演じたヤマショウブラックも、その後盛岡の重賞を勝っており、レベルの高いレースをしてきました。距離も短距離から中距離まで不問。ここは楽々突破するのではないでしょうか。
相手も人気でしょうが、②ロンギングルック。前走の金沢シンデレラカップでは、パレスラブリー・ブレイクフリーという強い門別馬についで3着。しかも先行して粘りこむというより、直線さらに伸びていた印象。体重も前走で9キロ増えていましたし、まだギリギリという感じでもないはず。ここでも力は発揮できるんじゃないでしょうか。枠も良さそうです。
アイオブザタイガーからロンギングルックへの馬単が大本線。一応裏も買います。あとは同じく門別出身の⑩ハッピーフライトや①カイジンワンダーはスンナリ先行できれば粘りこみもありそう。もう一頭気になるのは、⑪チジョウノホシ。前走は出負けして追い込んでの3着。スタート決まって好位からのレースなら怖いです。この3頭にも馬単で流したいですね。
三連複で買うなら、この中でも一番配当が良さそうなチジョウノホシとアイオブザタイガー・ロンギングルックの1点。ひとまず、当たるも外れるも、コンパクトにまとめて買いたいレースです。
- 馬単 ④→②①⑩⑪
- 馬単 ②→④
- 三連複 ②-④-⑪
- 勝負度 ★★☆☆☆
ところで、翌水曜日の園田ではJRA2歳認定競走のアッパートライが行われます。(出馬表はこちら)
ここには2頭の重賞勝ち馬、リリコとテンマダイウェーブが出走します。距離も1700と延びますし、来年の園田3歳戦線を占う意味で重要なレースとなりますが、私が注目しているのは⑤アリアナティー。デビュー戦で820メートル戦を強烈な末脚で差し切り。前走の兵庫若駒賞は休み明けで距離延長、そして重賞とただでさえハードルが多かったですが、それに加えて内枠でスタートで勝ったテンマダイウェーブに前を塞がれるという致命的な不利。それでも直線大外から伸びてメンバー最速の上がりで5着。今回の1700への距離延長がどちらに転ぶかですが、一発あるかもと思ってます。配当次第でアリアナティー単勝1点勝負したいと思ってます。どんなレースになるか注目です。
-
前の記事
2018 金沢 北國王冠 ズブくて強いスーパーノヴァ◎ 2018.11.18
-
次の記事
2018 笠松グランプリ 好メンバーも馬券的には…? ラブバレット4連覇へ◎ 2018.11.21