明日は川崎で2歳重賞の鎌倉記念、門別では古馬重賞の瑞穂賞が行われます。それぞれ軽く予想してみます。まあ、門別の方は馬券予想というより試合の見所といった感じですが。
川崎・鎌倉記念
さまざまなルートからメンバーが集まって、力関係を計るのが難しいレース。私はちょっとひねって、⑥グラビテーションを本命にしてみました。デビュー戦快勝の後の前走で、川崎ではなかなかレベルの高い馬たちを相手に好レース。一気の距離延長もこなして最後3着に伸びてきました。今回はデビュー3戦目で距離も2度目、さらなる上積みもありそうですし、先行勢を見ながらいいレースができそう。人気も手頃で、三連複の軸にしたいです。
相手はやはり門別勢の3頭が強力です。ただ④リンノレジェンドは走り方を見るとかなりずぶそうで、川崎1500が合うのかとなると微妙。残りの2頭、⑦リンゾウチャネル⑩ルマーカーブルを上位にしたいです。実績的には川崎の⑬カネトシテッキンですが、ここ2戦は展開と枠順がはまった感じもあるので控えめに。だったら、前走の勝ちっぷりがいい③ヒカリオーソが魅力。門別勢2頭に並ぶ評価をしたいです。あとは人気の②ミューチャリー。問題は川崎への輸送を克服できるか。
三連複1頭軸でグラビテーションから、リンゾウチャネル・ルマーカーブル・ヒカリオーソ・ミューチャリー・リンノレジェンド・カネトシテッキンへ。グラビテーションはそんなに人気がないのでオッズは期待できそう。一発期待。
- 三連複1頭軸 ⑥-②③④⑦⑩⑬
- 自信度 ちょい荒れ期待。
門別・瑞穂賞
門別の古馬重賞ですが頭数が6頭。一見さみしい一戦ですが、メンバーを見ると興奮してしまいますね。こういう強い馬が集まる少頭数競馬は好きです。ただ馬券的には魅力ないですけど。
③ハッピースプリント④タービランス⑤スーパーステション、どれも全国レベルの強豪。その他3頭も重賞で通用しそうな馬ですが、ちょっとこの3頭の前では霞んでしまうかも。三連複なら1点で良さそうですが、配当はいくらなんでしょう。さすがに元返しはないでしょうけど、1倍台にはなりそうです。
ただ、タービランスは体質的な問題もあり、まだ本調子ではないかもしれません。前走も21キロ増という余裕残しの仕上げ。これからゆっくり仕上がっていく感じでしょうからまだまだだと思います。となれば、ハッピースプリントとスーパーステションの勝負になりますかね。
ハッピースプリントは長期休養明けの門別復帰初戦を鮮やかに勝利。格の違いを見せつけました。上積みだけで言ったら、スーパーステションより上でしょう。前走よりさらに時計詰められれば、いよいよ差はなくなってきます。ただ、この時期の門別ダートはだいぶ馬場が軽かったのかなという気もするので、時計の単純比較もなかなか難しい部分があります。
やはり今回に関してはスーパーステションが上でしょうか。今年3回破っているドラゴンエアルという馬のレベルを物差しにすれば、中央の馬を混ぜても戦える力は備わっているはず。さらに順調度も上。この相手なら単騎逃げでしょうし、条件は揃っています。ハッピーやタービランスより1キロ斤量が軽いのも有利。ここは負けられないのではないでしょうか。
買うなら馬単でスーパーステション→ハッピースプリントですが、オッズを見て馬連とたいして差がないようなら馬連でもいいですかね。ひとまず見るレースではあります。
- 馬単か馬連 ⑤→③
- 自信度 楽しみたいレース。