2018 門別 エーデルワイス賞 毎年混戦のレース、ケイゴールドの差しに期待◎
- 2018.10.16
- 地方競馬

今日の門別はダートグレード・エーデルワイス賞がございます。牝馬2歳のダート短距離重賞というレアな設定で、門別勢と中央勢が激突。門別のレベルの高さと、中央馬のキャリアの少なさがちょうどいいバランスになって毎年混戦のこのレース、私の本命は⑧ケイゴールドで。
中央勢の中で唯一ダートの1200で勝っているというのは、タフになりそうなこのレースでは少なからずアドバンテージになるんではないでしょうかね。前走も直線で中団から一気。ライバルたちを前に置いてレースができるのも強みです。三連複フォーメーションの軸で参りたいです。
相手は門別勢にしたいですね。⑦スティールティアラ⑩グレイアンジェラ⑯アークヴィグラス。スティールティアラは前走フローラルCで2着に破れましたが、勝ったスズカユースもなかなか強い馬。内容は濃いです。1600のレースを使われた強みがここで出れば。グレイアンジェラはそのフローラルCで1コーナーで膨らんで惨敗でした。まだ子供なのか、大人すぎるのかわかりませんが、おそらく初めての1周レースで、1コーナーでレースをやめようとしてしまったんだと思います。フレッシュの勝ち方を見ればもっとやれていい馬。鞍上に吉原寛人を迎えて、能力全開なら一発あっておかしくありません。アークヴィグラスは重賞連勝中。そのわりに評価があがってきませんが、毎回接戦をものにしている勝負根性は魅力。
三連複フォーメーションで1頭目にケイゴールド、2頭目にスティールティアラ・グレイアンジェラ・アークヴィグラスで。3頭目はその他に、①タイムゴールド②ヒストリコ⑤オスピタリタ⑥レコードチェイサー⑪エムティアン⑫キスミーローズ⑬レスプレンデント⑭パレスラブリー⑮デンバーテソーロと手広く。デンバーテソーロは人気になりそうですが、休み明けと距離延長、そして外枠が心配。これが飛ぶと配当的に面白くなりますね。門別勢の奮起に期待しつつ、ケイゴールドを応援。
- 三連複フォーメーション ⑧-⑦⑩⑯-⑦⑩⑯①②⑤⑥⑪⑬⑭⑮
- 自信度 大きいのが釣れるといいですね。
-
前の記事
2018 秋華賞 アーモンドアイの◎は置いておいて、相手は4頭! 2018.10.13
-
次の記事
2018 川崎・鎌倉記念、門別・瑞穂賞を軽く軽く予想。 2018.10.17