2018 エルムS 高速馬場でドリームキラリ◎
- 2018.08.12
- 地方競馬

日曜はエルムS。昨年はレコード決着でしたが、今年も土曜の雨で道悪は必至。かなり時計の速い決着になりそうですね。ダートとは言えスピードと切れ味が求められる競馬になると見て、本命は②ドリームキラリにしました。
とにかくテンのスピードはこの中では一番でしょう。前走はマテラスカイなどさらに速い馬がいて自分の競馬に持ち込めませんでしたが、それでも大きくは崩れてはいません。今年初戦の総武Sでプラス30キロで出てきたあたり、今年はだいぶ馬がパンとしてきた様子。レース内容もしぶとさが増していますし、上がりも優秀。これなら昨年3着以上の結果も望めるのではないでしょうか。1700なら単騎で生けるはず。シンプルに本命を打ちます。
三連複フォーメーションで、1頭目にドリームキラリ、2頭目はちょっとひねって⑨ロンドンタウン⑫ブラゾンドゥリス⑬モルトベーネ、そして①リッカルド。ロンドンタウンは昨年の覇者で、ムラ駆けの印象もありますが、ポイントとしては体重が絞れているかどうか。520キロを割ってくるようだと面白そうです。ブラゾンドゥリスは前走見せ場がありました。軽い馬場向きで、1700の成績も意外と悪くありません。軽視禁物。モルトベーネは休み明けですが、昨年のレースぶりを見れば力は上位です。しかも成績を見ると、こちらもかなり重馬場がうまそうな感じです。体調さえ回復していれば大駆けも。そして船橋のリッカルド。ここ3戦の2000メートルは、実は今のリッカルドには合わないと思っています。ベストは1600前後。今年のマーチSで大井のロワジャルダンが3着に来ましたし、南関東の重賞でそこそこやれているなら、中央でも流れひとつで食い込む力はあるんではないでしょうか。4コーナーで2列目以内に付いていければ馬券圏内も十分。
この4頭に加えて、フォーメーションの3頭目に③ミツバ④アンジュデジール⑤ノーブルサターン⑥リーゼントロック⑦アルタイル⑧ハイランドピーク⑪ディアデルレイと手広く。ミツバ、ハイランドピークは時計の速い小回りコースでは持ち味を生かせないのではないかと思うのと、あとは配当的な妙味の無さで抑え評価にしました。かなり点数は多くなりましたが、穴っぽい攻めなので手広くいきます。あと馬連でドリームキラリからブラゾンドゥリス、モルトベーネも遊びで購入。
- 三連複フォーメーション ②-①⑨⑫⑬-①③④⑤⑥⑦⑧⑨⑪⑫⑬
- 馬連 ②-⑫⑬
- 自信度 ダメもと馬券。
-
前の記事
2018 コスモス賞 ◎アガラスの力が上…相手はウィンターフェルで○ 2018.08.11
-
次の記事
2018 門別・エトワール賞、金沢・読売レディス杯、佐賀・サマーチャンピオンを一気に予想。 2018.08.13