2018 門別・栄冠賞 大混戦でアークヴィグラスの末脚◎
- 2018.06.28
- 地方競馬

今夜門別では、2歳重賞・栄冠賞が行われます。今年は大物と思える馬がいない感じで、例年にも増して大混戦です。直線は横一線になるのではないか…ということで末脚勝負と見ました。まあ、当たる気はしないですけど。難しいレースです。本命は⑥アークヴィグラス。
選んだ理由は前走の末脚。スタートで遅れて途中で3番手まで追い上げて、直線はそれでも届かないような位置だったのですが36秒台の脚で差し切りました。着差は僅かですが、あの内容は魅力的です。当時も重馬場で今日も重馬場ですから、経験が生きるのではないでしょうか。やはりこのレースはサウスヴィグラス産駒から買いたいですね。寿希也の追い込みに期待。
相手は当然の大混戦。ここ数年のこのレースの傾向を見ると、今後南関のクラシックに乗りそうな馬が活躍してますから、これから強くなりそうな馬を探した方がいい気がします。そうなると、やはりサウスヴィグラス産駒の③ハッピーエマーブル⑤ステッペンウルフ。さらにラブミーチャンの子、⑪ラブミージュニアもゴールドアリュール×サウスヴィグラスですから気になります。
あとはウィナーズチャレンジで外から伸びた④エアースピーダーと、前走出負けしてから先頭に立って、直線一瞬ソラを使った⑦イッキトウセン。ソラを使う馬は強いという持論があるので、吉原がうまく乗ってくれれば。⑧イグナシオドーロは距離が伸びて良さそうな馬で、将来性を考えて抑え。デビュー戦で外から抜け出した⑭ホワイトヘッドも奥がありそうな血統なので最後に抑えます。
アークヴィグラスから馬連流し。激戦の重賞で、眠っている才能が発揮された馬が勝つと思います。そうなると血統が大事かなと思っての予想でございました。
- 馬連 ⑥-③⑤⑪④⑦⑧⑭
- 自信度 ないですよ。まったくないです。ええ。
-
前の記事
2018 笠松 クイーンカップ ウォーターループを素直に評価◎ 2018.06.28
-
次の記事
6月30日 高知『ファイナルレース(800メートル)』 昨年の再現願ってハルノフラワー◎ 2018.06.30