2018 高知優駿 アウトスタンディンの距離適正に◎。
- 2018.06.17
- 地方競馬

今日日曜は各地で重賞が行われますが、高知ではダービーシリーズ・高知優駿が行われます。高知の3歳No.1を決めるレースではありますが、今年は各地から魅力的な馬が集まって混戦必死。展開や馬場、そしてジョッキーについても他地区から名手が遠征してきますし、かなり難解な一戦となりそう。私は乱戦と見て、⑥アウトスタンディンの末脚に期待してみたいです。
前走の山桃特別では、最後にいい末脚を披露してヴァリヤンツリを追いつめました。門別時代でも短距離戦から中距離戦に切り替えて成績が良くなったように、高知でも1300→1400→1600→1800と距離を伸ばすにつれ内容が良化。今回はさらに1900に距離が伸びますし、馬場もさらに時計がかかるようになれば面白いのではないでしょうか。今回はネオプリンセスやコスモバレットあたりが積極的に行きそうですしペースも合いそう。ここは思いきって◎。
相手は①ノブイチ⑦レマンコ⑨スーパージェットといった各地の実力馬たち。ノブイチは2000まで経験してますし、前走は乗り違えた感もありました。今回は岡部に乗り替わって積極的にレースをしそう。内枠ですからどこかで外に出したいですね。レマンコも寿希也騎手に乗り変わって一変あり。距離も合うでしょう。スーパージェットも園田時代からきっちり走るタイプですからね。展開ひとつ。さらに⑩コスモバレットも南関からの挑戦ですから注目です。前走はスタート直後にスムーズさを欠いてしまいましたが、外枠ですんなり好位からの競馬なら粘りこみもありそう。距離は歓迎でしょう。
先行勢は展開が激しそうなので抑え程度に。高知No.1の実績ある③ヴァリヤンツリですが、やはり距離延長は不安です。枠も難しい枠に入ったんじゃないでしょうか。⑤スターアイリスも同様。⑧ベルセルクは前走の内容はよかったので流れに乗れれば。以上の馬あたりで、三連複フォーメーションで行きます。
いろいろな地区から馬も人も集まって、予想のしがいがあるレースですね。これは、ぜひ当てたいですよ。
- 三連複フォーメーション
- ⑥-①⑦⑨⑩-①⑦⑨⑩③⑤⑧
- 自信度 乱戦期待。消耗戦を祈ります。
-
前の記事
6月16日 高知『ファイナルレース』…外差しと見てブリーロ◎ 2018.06.16
-
次の記事
6月17日 高知『ファイナルレース』は外枠引いたヤマニンアルルカン◎ 2018.06.17