5月26日・高知『ファイナルレース』…難解なのでメイショウクロタカとランランラン1点で見学。
- 2018.05.26
- 地方競馬

久々の高知競馬ということで、ダービー前日にファイナルレースをたしなみたいと思います。今日の高知は若干外有利でしょうか。展開次第では後方一気もあります。人気馬でも内に包まれてしまうと少し分が悪そうです。そんな中で今日のファイナルレースは、普通に難解です。一応◎は⑤メイショウクロタカで、○は④ランランランなのですが、かなり読みづらいです。
読みづらい原因は力関係もそうですが、それに加えて脚質も似たような馬が多い感じだからです。先行したいのは①ノーブルサイレンスと④ランランランでしょうが、それ以外は基本的にはスタート次第でポジションが決まりそう。差しの善戦タイプが多いレースだと思います。
◎のメイショウクロタカは、ここ2戦で上がりが40秒切ってるところを評価しました。体調も良くなってきてるのでしょう。3着までならなんとか外から追い込んで来てくれるんじゃないでしょうか。
○ランランランは園田で重賞を勝った馬で、去年の秋も門別のA級で走っていました。ここなら本来力は上なのですが、高知に来てからは不振。ただ前走は休み明けで体重が増えてましたし、ここは叩いて良くなってくることを期待。ファイナルレースで気持ちよくいければ、あっさり逃げ切りもあるでしょう。
この2頭が少しだけ魅力的に思えました。しかし、それ以外の馬も勝ち負けになっておかしくありません。全部買うわけにもいかないので、ここはこの2頭のワイド1点をとりあえず買いたいと思います。あとは外枠の馬へ、この2頭から少し三連複で流して遊ぶくらいですかね。正直、買うとしても外れて当然と思って買うべきレースだと思います。
- ワイド ④-⑤
- 自信度 もっと極端な馬場状態だったらよかったんですけどねぇ
-
前の記事
園田 アサヒスーパードライカップは、アサクサセーラの粘りこみ◎ 2018.05.25
-
次の記事
2018 日本ダービー最終予想…◎エポカドーロ、血の覚醒に期待。 2018.05.26