高知・黒船賞 ブルドッグボスで安心の◎・・・エイシンスパルタン○
- 2018.03.19
- 地方競馬

明日は高知で交流重賞・黒船賞があります。今年はなかなか面白いメンバーが集まりました。舞台が高知ですから当日の馬場状態が鍵を握りそうですが、現段階での予想の本命はやっぱり⑤ブルドッグボスです。
単純に隙がない馬ですね。反面詰めがちょっと甘いですが、それもかなり高いレベルでのお話。これで勝負を決められる力があったら、G1でも勝てると思います。前走なんか、相当ハイレベルな一戦でしたからね。しかもハイラップを直線一旦先頭の競馬でしたから。正直、同じような競馬をこのレースに出ている他の有力馬がやったら、もっと大敗していると思います。それを5着に粘るんですから強いと思います。安心の本命◎。
対抗は思い切って園田の⑨エイシンスパルタン。初ダートと休み明けが不安だった前走で圧勝。しかもほとんど追ってないですから、まだまだ時計は詰まります。同じ園田1400やや重だった去年暮れの兵庫ゴールドトロフィー、グレイスフルリープの勝ちタイムに0.9秒差負けてますが、まだ1秒くらいは軽く詰められるんじゃないかなって思ってます。元々の馬のスケールからして、ダートさえこなせれば能力は抜けてるのかもしれません。前走より軽い馬場になりそうなのも魅力。ブルドックボス打倒も全然ありえます。
あとは⑧キングズガードと⑩グレイスフルリープ。個人的にキングズガードには中野省吾に乗ってほしかったですが、このレースの有力馬の中では唯一の追い込みなので展開は向きそう。枠もまずまず。⑩グレイスフルリープも当然圏内。⑥ラインシュナイダーはサマーチャンピオン勝ちのあともそこそこ善戦してますから、他の馬がもたもたしたら馬券内に絡むこともありそう。③コパノマイケルは今回同型がきついのと、枠順が不安なので抑えまで。園田の①エイシンヴァラーは超穴馬かなとも思ってたんですが、よりによってまた1枠を引いてしまったので難しそうですが、面白いのでちょっとだけ。
三連複で⑤⑨から有力馬に流し。馬単⑤⑨裏表。三連単なら⑤⑨⑧のボックスも買いたいですかね。
- 三連複 ⑤⑨-③⑥⑧⑩①
- 馬単 ⑤⇔⑨
- 三連単 ⑤⑨⑧ボックス
自信度 まあまあ。⑨→⑤の馬単が来たら熱いですね。
-
前の記事
高知競馬・ファイナルレースの狙い方と考え方。 2018.03.19
-
次の記事
3月20日・高知ファイナルレース…ひとまずエグザルトントで。 2018.03.20